一粒で3回楽しい☆

旅行に行く前にスーパーを調べて楽しみ、旅行自体を存分に楽しみ、帰ってからはお土産で楽しむブログです。

幻の米

これは珍しくおうちに帰って調べてから「なーんだ」って思ったお米です。

だってこれコシヒカリなんだもの。

 

パッケージがかっこよすぎたの!

金色で「幻の米」

買わないわけにいかない!とひとめぼれ(コシヒカリだけど)
f:id:locavore_travel:20191031144255j:image


f:id:locavore_travel:20191031145026j:image

 

いやうん。コシヒカリは確かにとってもおいしいお米だけれども。

何が幻なのかな?で裏をよく見ると、「生産地が限定されている」ということ。

この図を見る限り、かつてのJA北信州みゆき

(現:JA長野みゆきブロック)が生産地、というわけですね。

f:id:locavore_travel:20191031155854p:plain

JA長野参加一覧

そんな魚沼産コシヒカリでもあるまいし

生産地だけでそんなたいそうな、

って思いましたが、ふっと思い出しました。

2011.3.12 長野北部地震のことを。

あの時は確か、長野側に通じる道が壊滅状態になって

栄村へのアクセスは新潟側からできなくなるくらい

長野といっても生活圏は新潟といっても悪くないような場所。

そして県境を越えたすぐそこは中魚沼郡津南町

もう魚沼産コシヒカリって名乗ってもいいくらいなのでは。

 

でも、私は、魚沼産コシヒカリをあんまり信用していないんです。

だって生産量より流通量のが絶対的に多いから。

お葬式の返礼品でよくもらうお米はたいてい魚沼産コシヒカリって書いてあるけど

絶対嘘だと思う。

っていうかいつ精米したのかもわかんないような米より

美味しいお米はいくらでもあるんだから

葬式でもらうようなお米食べる余裕がない。

(結局食べますが)

 

食味検査で特Aが大事というならば

北信産のコシヒカリだってここ5年連続特Aだし

なんなら魚沼産コシヒカリが 特Aから転落した2017(平成29)年だって特Aだし。

http://www.kokken.or.jp/data/ranking_specialA30.pdf

 

間違いなくおいしいお米でした。

でも安定のコシヒカリ

私はもっと、いろんなお米が食べたいんだ!

コシヒカリが立派なのはわかっている!

今でも作付面積/生産量ともにダントツのNO1だし

それが何十年も続いているし

http://www.komenet.jp/faq/ot_hinshu.html

 

私がありがたがって食べているいろんなお米が

コシヒカリの子孫品種だってことはわかっているけれど…

何なら私の愛するミルキークイーンだって

コシヒカリの仲間ではあるけれど。

 

お米への執着はまだまだつづく。

たぶん一生消えない。